野田市介護支援専門員協議会

令和6年度 第3回研修会のご案内

開催日時:令和6年11月18日(月)13:45~17:00 開場 13:15

開催方式 オンライン研修(ZOOM)

対象者:会員無料(令和6年度の年会費は、3000円です。)

会員以外 2000 円(申込時に振込先をお知らせします。)

「令和6年度ケアマネ応援団Vol.1」のダウンロードはこちらから

ダウンロード版でのケアマネ応援団の発刊となりました。

今後ともホームページの更新をして、皆様のお役に立てる情報を発信して参りますので、このページのお気に入り登録やブックマーク登録をお願いいたします。



令和6年度 第2回研修会のご案内

開催日時:令和6年9月19日(木)13:45~17:00 開場 13:15

開催方式 オンライン研修(ZOOM)

対象者:会員無料(令和6年度の年会費は、3000円です。)

会員以外 2000 円(申込時に振込先をお知らせします。)

テー マ①「 地域ケアや地域ケア会議における関わりについて作業療法士からの視点において」

講師:東京都立大学 健康福祉学部 作業療法学科准教授 金野 達也 氏

テー マ②「 野田市の地域ケア会議について」 

講師:野田市役所 福祉部 高齢者支援課 高齢者なんでも相談室 主任介護支援専門員 三浦 明日香 氏 

申し込み:https://forms.gle/DBVktwVhNrSXvf2L8又は又は、右QRコードから 

申し込み締め切り:9月12日(木)ま で 

受講証の発行希望の方

・研修終了後、受講証を所属機関あて住所に郵送します。

・出欠の確認をするため、一人一つのメールアドレスで登録してください。

・途中退出、離席はできません。

・ビデオはオンにしてください。

注意事項

・申し込みされた方には、9 月 17 日 (火) に ID ・パスコードをメールで送ります。

・メールに資料を添付しますので、印刷して当日ご用意ください。

・ハウリング防止のため、同室で複数の機器を使用する場合、ヘッドセット等を使用して下さい。

・当日13 時 15 分より入室できます。開始5分前までには入室して下さい。

・9 月 17 日 (火)までに連絡がない方は事務局までご連絡ください。

・出欠確認しますので、入室の時に氏名を入れてください。

・令和6年度の年会費は、3,000円となっています。

※入会を希望される方は、申込フォームにてご入会下さい。

野田市介護支援専門員協議会事務局

担当 野田市高齢者支援課高齢者なんでも相談室(地域包括支援センター)三浦

〈直通〉04-7199-2866

令和6年度 第1回研修会のご案内

開催日時:令和6年5月21日(火)16:45~20:00 開場 16:15

総 会:例会終了後 20:00から開催

場 所:野田市役所8階大会議室

対象者:会員限定(令和6年度の年会費は、3000円です。)

テー マ①「 生活困窮者支援 ヤングケアラー支援 難病について」

講師:社会福祉法人 いちいの会 地域中核生活支援センター 

   のだネットセンター長 五十嵐 孝子 氏

テー マ②「野田市障害者基幹相談支援センターの事例」

講師:社会福祉法人円融会 相談支援事業所 さるびあ

   管理者 並木 徹 氏

申し込み:https://forms.gle/DBVktwVhNrSXvf2L8又は又は、右QRコードから 

申し込み締め切り:5月15日(水)ま で 

受講証の発行希望の方

・研修終了後、受講証を発行します。

・遅刻・ 途中退出、離席はできません。

注意事項

令和6年度の年会費は、3000円です。

・当日、会費を徴収いたしますので、お釣りのないようご協力をお願いします。

・資料等はメールに添付しますので、印刷して当日ご用意ください。

・例会終了後に総会を開催します。出欠について、申込フォームから入力下さい。

5月20日(月)までにメールが届かない方は事務局までご連絡ください。

※入会を希望される方は、申込フォームから手続きできます。不明な点は 事務局までお問合せください。

野田市介護支援専門員協議会事務局

担当 野田市福祉部高齢者支援課 高齢者なんでも相談室(地域包括支援センター)三浦

〈直通〉04-7199-2866

令和5年度 第4回研修会のご案内

開催日時:令和6年3月21日(木)16:45~20:30 開場 16:15

場 所:野田市役所8階大会議室

対象者:会員限定

                新規会員希望の方は下記事務局までご連絡下さい(年会費3000円)

テー マ①「 次期制度改正とケアマネの役割・総合事業の充実に向けた取組みについて 」

講師:医療経済研究機構政策推進部副部長兼研究部 主席研究員 服部真治 氏

テー マ② 制度改正に伴う野田市からの説明

講師:野田市高齢者支援課 主任介護支援専門員 三浦明日香 氏 他

申し込み:https://forms.gle/Yoma3UdSqc1mCqdh9又は又は、右QRコードから 

申し込み締め切り:3月14日(木)ま で 

受講証の発行希望の方

・研修終了後、受講証を発行します。

・遅刻・ 途中退出、離席はできません。

注意事項

・資料等は後日ご案内しますので、指定のファイルからダウンロード

・印刷して当日ご 持参ください。

3月19 日 (火)までにメ ールが届かない方は事務局までご連絡ください。

※申し込み時に メールアドレスの間違い がありませんよう、ご確認をお願いします。

・感染症予防のため、マスクの着用をお願いいたします。

・感染症の状況によっては、オンラインでの開催になることもありまのでご了承ください。

・令和5年度の年会費は、3000円となっています。

※入会を希望される方は、申込フォームから手続きできます。不明な点は 事務局までお問合せください。

野田市介護支援専門員協議会事務局

担当 野田市高齢者支援課 高齢者なんでも相談室(地域包括支援センター)三浦

〈直通〉04-7199-2866

「令和5年度ケアマネ応援団Vol.」のダウンロードはこちらから

ダウンロード版でのケアマネ応援団の発刊となりました

今後ともホームページの更新をして、皆様のお役に立てる情報を発信して参りますので、このページのお気に入り登録やブックマーク登録をお願いいたします。


令和5年度 第3回研修会のご案内

開催日時:令和6年2月21日(水)13:45~17:00 開場 13:15

場所 :野田市保健センター3階大会議室

対 象 者:会員限定

                  新規会員希望の方は下記事務局までご連絡下さい(年会費3000円)

テ ー マ :「がんと緩和ケア・緩和ケア病棟」

講師:医療法人社団葵会 柏たなか病院 副院長・緩和ケアセンター長 

   野本 靖史 先生

申し込み:https://forms.gle/iE4wsgeALTXszVhk6又は、右QRコードから 

申し込み締め切り:2月 14 日( 水 )ま で 

受講証の発行希望の方

・研修終了後、受講証を発行します。

・遅刻・ 途中退出、離席はできません。

注意事項

・資料等は後日ご案内しますので、指定のファイルからダウンロード・ 印刷して当日ご 持参ください。

2月19 日 (月)までにメ ールが届かない方は事務局までご連絡ください。

※メールアドレスの間違いが多くなっています。ご確認の上、申し込みをお願いします。

・感染症予防のため、マスクの着用をお願いいたします。

・感染症の状況によっては、オンラインでの開催になることもありまのでご了承ください。

・令和5年度の年会費は、3000円となっています。

☆3月の例会(令和6年3月21日(木)17:00~20:00)は、次期制度改正とケアマネの役割について医療経済研究機構政策推進部副部長兼研究部主席研究員の服部真治氏にご講演を依頼しています。

※入会を希望される方は、申込フォームから手続きできます。不明な点は 事務局までお問合せください。

野田市介護支援専門員協議会事務局

担当 野田市高齢者支援課 高齢者なんでも相談室(地域包括支援センター)三浦

〈直通〉04-7199-2866


令和5年度 第2回研修会のご案内

開催日時 : 令和5年9月20日(水) 13:50~17:00

開催方法 : オンライン研修(ZOOM)

対 象 者   : 会員限定

                            新規会員希望の方は下記事務局までご連絡下さい(年会費3000円)

テ ー マ  : 「 災害に備えるための基礎 」

講    師 : ・千葉県防災危機管理部 危機管理政策課 地域防災支援室

      ・野田市防災安全課


申し込み : https://forms.gle/KQwfZ9Py1i6DGs9s7又は、右QRコードから 

申し込み締め切り : 9月15日(金)まで 

(受講証の発行希望の方)

・研修終了後、受講証を所属先住所に郵送いたします。

・出席の確認をするため、一人一つのメールアドレスで登録してください。

・途中退出、離席はできません。(休憩は1度取ります。)

・ビデオとオーディオはオンにしてください。

(注意事項)

・申し込みされた方には9月18日(月)にID・パスコードをメールで送ります。

・メールに資料が添付してある場合、印刷して当日ご用意ください。

・ハウリング防止のため同室で複数の機器を使用する場合、イヤホンやヘッドホンを使用してください。

・当日は13時30分より入室できます。開始5分前までには入室して下さい。

・出欠確認しますので、入室の時に氏名を入れてください。

9月19日(火)までに連絡がない方は下記の事務局までご連絡ください。

※ZOOMの使用方法はこちらのサイトを参考にしてみてください。

https://www.crie.co.jp/setouchi/column/409/

野田市介護支援専門員協議会事務局

担当 野田市高齢者支援課 地域包括支援センター 三浦

〈直通〉04-7199-2866


「令和年度ケアマネ応援団Vol.」のダウンロードはこちらから

ダウンロード版でのケアマネ応援団の発刊となりました。

次回例会(研修会)は令和月に開催予定で調整しておりますので、決まり次第連絡差し上げます。

今後ともホームページの更新をして、皆様のお役に立てる情報を発信して参りますので、このページのお気に入り登録やブックマーク登録をお願いいたします。


令和5年度 野田市介護支援専門員協議会 勉強会のご案内

例会:令和5年7月27日(木)18:30~20:00

場所:オンライン(ZOOM)

対 象 者:会員限定令和5年度の年会費は3000円となっています。

テ ー マ:「運営指導について」

講    師 : 医療法人社団福聚会 福聚苑老人保健施設

      野田市介護支援専門員協議会

      副会長 伊藤 智也 氏

申し込み:https://forms.gle/jXuw383BGKr4XjEN8 又は 右QRコードから 

申し込み締め切り:7月21日(金)まで


注意事項

令和5年度の年会費は3000円となっています。

・申し込みされた方には、7月24日(月)にID・パスコードをメールで送ります。

・メールに資料を添付しますので、印刷して当日ご用意ください。

・ハウリング防止のため、同室で複数の機器を使用する場合、ヘッドセット等を使用して下さい。

・当日18時00分より入室できます。開始5分前までには入室して下さい。

・7月25日(火)までに連絡がない方は事務局までご連絡ください。

・出欠確認しますので、入室の時に氏名を入れてください。

野田市介護支援専門員協議会事務局

担当 野田市高齢者支援課 高齢者なんでも相談室(地域包括支援センター)三浦

〈直通〉04-7199-2866

令和5年度 第1回研修会のご案内

例会:令和5年6月23日(金) 13:45~17:00 開場 13:15

総会:例会終了後 17:00~ 開催

場所:野田市役所8階 大会議室

対 象 者:会員限定・令和5年度の年会費は3000円となっています。

テ ー マ:「虐待防止とハラスメント対策について」

~あなただったらどのように向き合いますか?~

講師:SOMPOケア株式会社 ソリューション事業部 坂井 功氏

申し込み:https://forms.gle/vutbRmpgd41YAKM87 又は 右QRコードから 

申し込み締め切り:6月16日(金)まで

受講証の発行希望の方

・例会終了後、受講証を発行します。

・遅刻、途中退出、離席はできません。

注意事項

令和5年度の年会費は3000円となっています。

(会費の徴収方法について、資料をお送りするメールにてお知らせ致します。)

・当日の座席については、感染症発生時の状況把握のために指定席とさせていただきます。

・資料等はメールに添付しますので、印刷して当日ご用意ください。

・例会終了後に総会を開催しますので出欠について、申込フォームから入力下さい。

・6月21日(水)までにメールが届かない方は事務局までご連絡ください。

・新型コロナウイルスの感染状況によっては、オンラインでの開催になることもありまのでご了承ください。

野田市介護支援専門員協議会事務局

担当 野田市高齢者支援課 高齢者なんでも相談室(地域包括支援センター)三浦

〈直通〉04-7199-2866


令和4年度 第4回研修会のご案内

開催日時 : 令和5年3月15日(水)13:50~17:00

開催方法 : オンライン研修(ZOOM)

対 象 者   : 会員限定(昨年度、会員だった方は年会費無料で今年度も引き続き会員です)

                            今年度新規会員希望の方は下記事務局までご連絡下さい(年会費3000円)

テ ー マ  : 「エンパワメントを志向した認知症の家族支援」

講    師 : 新潟医療福祉大学 リハビリテーション学部言語聴覚学科

      大学院医療福祉学研究科保健学専攻言語聴覚学分野

      教授 今村 徹 氏

申し込み : https://forms.gle/XD1b7KBkwXfBGm4LA又は、右QRコードから 

申し込み締め切り : 3月7日(火)まで 

(受講証の発行希望の方)

・研修終了後、受講証を所属先住所に郵送いたします。

・出席の確認をするため、一人一つのメールアドレスで登録してください。

・途中退出、離席はできません。

・ビデオとオーディオはオンにしてください。

(注意事項)

・申し込みされた方には3月10日(金)にID・パスコードをメールで送ります。

・メールに資料が添付してある場合、印刷して当日ご用意ください。

・ハウリング防止のため同室で複数の機器を使用する場合、イヤホンやヘッドホンを使用してください。

・当日は13時30分より入室できます。開始5分前までには入室して下さい。

・出欠確認しますので、入室の時に氏名を入れてください。

3月13日(月)までに連絡がない方は下記の事務局までご連絡ください。

※ZOOMの使用方法はこちらのサイトを参考にしてみてください。

https://www.crie.co.jp/setouchi/column/409/

野田市介護支援専門員協議会事務局

担当 野田市高齢者支援課 地域包括支援センター 三浦

〈直通〉04-7199-2866


令和4年度 第3回研修会のご案内

開催日時:令和4年11月15日(火)13:50~17:00

開催方法:オンライン研修(ZOOMを使います)

対 象 者:会員限定(昨年度、会員だった方は年会費無料で今年度も引き続き会員です)

                  今年度新規会員希望の方は下記事務局までご連絡下さい(年会費3000円)

テ ー マ:「精神疾患の理解」~双極性障害とうつ病など~

講    師:筑波大学 精神神経科 松崎 朝樹 氏

申し込み:https://forms.gle/N9KzdDX3gecyGryy5 又は QRコードから 

申し込み締め切り:11月8日(火)まで

(受講証の発行希望の方)

・研修終了後、受講証を所属先住所に郵送いたします。

・出席の確認をするため、一人一つのメールアドレスで登録してください。

・途中退出、離席はできません。

・ビデオとオーディオはオンにしてください。

(注意事項)

・申し込みされた方には11月10日(木)にID・パスコードをメールで送ります。

・メールに資料が添付してある場合、印刷して当日ご用意ください。

・ハウリング防止のため同室で複数の機器を使用する場合、イヤホンやヘッドホンを使用してください。

・当日は13時30分より入室できます。開始5分前までには入室して下さい。

・出欠確認しますので、入室の時に氏名を入れてください。

・11月11日(金)までに連絡がない方は下記の事務局までご連絡ください。

※ZOOMの使用方法はこちらのサイトを参考にしてみてください。

https://www.crie.co.jp/setouchi/column/409/

野田市介護支援専門員協議会事務局

担当 野田市高齢者支援課 地域包括支援センター 伊敷

〈直通〉04-7199-2866


令和4年度 第13回 東葛北部地区介護支援専門員研修会

テ ー マ:「グリーフケアとスピリチュアリティ」

― 老・病・死に向き合う人をケアするために ―  

講 師:竹内 啓二 氏

プロフィール 認定NPO法人千葉県東葛地区・生と死を考える会理事長。麗澤大学名誉教授。公益財団法人モラロジー道徳教育財団 道徳科学研究所客員教授。哲学博士(インド国立タゴール国際大学)。1993年の会の発足以来、会の活動に従事してきた。事務局長、副理事長を務め、2019年3月に理事長に就任。会の「死別の痛みの分かち合いの会」、「患者を支える会」でボランティア活動を行ってきた。2002年に1年間、米国ジョージタウン大学ケネディ倫理研究所で、客員研究員として医療倫理・生命倫理について研究。その間、米国のホスピスでボランティア活動をした。麗澤大学で長年、「生・老・病・死」をテーマに授業を行った。「死別の悲しみの癒し」「タゴールの死生観」「デス・エデュケーションについて」を執筆。「スピリチュアル・ケア」「ケアの倫理」「ナラティブ・アプローチ」について研究。

開催日時:11月22日(火)14:00~16:00

開催方法:オンライン研修(ZOOMを使います)

定員 500名(東葛北部地区 介護支援専門員対象)

申し込み:https://forms.gle/ZcpTZRBcXxYv8WRD7 又は QRコードから 

申し込み締め切り:11月8日(火)まで

主催:千葉県福祉ふれあいプラザ 

研修依頼団体:東葛北部地区介護支援専門員研修会実行委員会 

後援:我孫子市・柏市・流山市・野田市・松戸市

この研修は千葉県の事業であり、千葉県福祉ふれあいプラザ 介護実習センターが

主催する「専門職出張研修」制度による研修です。

令和4年度 第2回研修会のご案内

開催日時:令和4年8月30日(火)13:50~17:00

開催方法オンライン研修(ZOOMを使います)

対象者:会員限定

テーマ:「事業継続計画(BCP)作成方法とそのポイントを学ぶ!

講師:千葉県介護支援専門員協議会 災害対策委員会

申し込み:https://forms.gle/7h9BRWwEg7UHKkL68  又は QRコードから

申し込み締め切り:8月23日(火)まで 

(受講証の発行希望の方)

・研修終了後、受講証を所属先住所に郵送いたします。

・出席の確認をするため、一人一つのメールアドレスで登録してください。

・途中退出、離席はできません。

・ビデオとオーディオはオンにしてください。

(注意事項)

・申し込みされた方には、8月25日(木)にID・パスコードをメールで送ります。

・メールに資料を添付しますので、印刷して当日ご用意ください。

・ハウリング防止のため同室で複数の機器を使用する場合、イヤホンやヘッドホンを使用してください。

・当日は13時20分より入室できます。開始5分前までには入室して下さい。

・出欠確認しますので、入室の時に氏名を入れてください。

・8月26日(金)までに連絡がない方は下記の事務局までご連絡ください。

※ZOOMの使用方法はこちらのサイトを参考にしてみてください。

https://www.crie.co.jp/setouchi/column/409/

野田市介護支援専門員協議会事務局

担当 野田市高齢者支援課 地域包括支援センター 伊敷

〈直通〉04-7199-2866

令和4年度 第1回研修会のご案内

開催日時:令和4年5月27日(金)14:20~17:30

開催方法オンライン研修(ZOOMを使います)

対象者:会員限定

テーマ:「ケアマネジャーにおけるハラスメント対策について

講師:聖隷クリストファー大学 社会福祉学部社会福祉学科

   准教授 篠﨑 良勝 氏


総会 : 研修終了後、総会を行います。ご出席の方は研修終了後、接続継続してください

申し込み: https://forms.gle/1ox9jdyXzTE75o3t6 又は QRコードから 


申し込み締め切り:5月20日(金)まで 

(受講証の発行希望の方)

・研修終了後、受講証を所属先住所に郵送いたします。

・出席の確認をするため、一人一つのメールアドレスで登録してください。

・途中退出、離席はできません。

・ビデオとオーディオはオンにしてください。

(注意事項)

・申し込みされた方には、5月23日(月)にID・パスコードをメールで送ります。

・メールに資料を添付しますので、印刷して当日ご用意ください。

・ハウリング防止のため同室で複数の機器を使用する場合、イヤホンやヘッドホンを使用してください。

・当日は14時より入室できます。5分前までには入室して下さい。

・出欠確認しますので、入室の時に氏名を入れてください。

・5月25日(水)までに連絡がない方は下記の事務局までご連絡ください。

※ZOOMの使用方法はこちらのサイトを参考にしてみてください。

https://www.crie.co.jp/setouchi/column/409/

野田市介護支援専門員協議会事務局 TEL 04-7125-1111

担当 野田市高齢者支援課 地域包括支援センター 伊敷

令和3年度 第4回研修会のご案内

開催日時:令和4年3月17日(木)13:50~17:30

開催方法オンライン研修(ZOOMを使います)

対象者:会員限定

テーマ:「難病患者を地域で支える」

講師:野田市保健所/野田市障がい者支援課/東葛北部地域難病支援相談センター

申し込み方法はメールとなります。

メールアドレス fukujuen@giga.ocn.ne.jp(福聚苑伊藤)

件名「3.17研修参加について」として下さい。

①所属先・所属先住所 ②氏名 ③連絡先(日中連絡の取れるところ)④受講証の発行希望の有無 

申込締切:3月5日(土)まで


(受講証の発行希望の方)

・研修終了後、受講証を所属先住所に郵送いたします。

・出席の確認をするため、一人一つのメールアドレスで登録してください。

・途中退出、離席はできません。

・ビデオとオーディオはオンにしてください。


(注意事項)

・申し込みされた方には、3月15日(火)にID・パスコードをメールで送ります。

・メールに資料を添付しますので、印刷して当日ご用意ください。

・ハウリング防止のため同室で複数の機器を使用する場合、イヤホンやヘッドホンを使用してください。

・当日は13時30分より入室できます。5分前までには入室して下さい。

・出欠確認しますので、入室の時に氏名を入れてください。

・3月16日(火)までに連絡がない方は下記の事務局までご連絡ください。

※ZOOMの使用方法はこちらのサイトを参考にしてみてください。

https://www.crie.co.jp/setouchi/column/409/

野田市介護支援専門員協議会事務局 TEL 04-7125-1111

担当 野田市役所介護保険課 介護保険課地域包括支援センター 伊敷

令和3年第3回研修会のご案内

開催日時:令和3年11月18日(木)13:50~17:30

開催方法オンライン研修(ZOOMを使います)

対象者:会員限定

テーマ:「高齢者の虐待について」

講師:ななつぼし法律事務所 代表弁護士 神保正宏氏

申し込み方法はメールとなります。

メールアドレス fukujuen@giga.ocn.ne.jp(福聚苑伊藤)

件名「11.18研修参加について」として下さい。

①所属先・所属先住所 ②氏名 ③連絡先(日中連絡の取れるところ)④受講証の発行希望の有無 ⑤高齢者虐待について講師に聞きたいこと

申込締切:10月31日(日)まで


(受講証の発行希望の方)

・研修終了後、受講証を所属先住所に郵送いたします。

・出席の確認をするため、一人一つのメールアドレスで登録してください。

・途中退出、離席はできません。

・ビデオとオーディオはオンにしてください。


(注意事項)

・申し込みされた方には、11月12日(金)にID・パスコードをメールで送ります。

・メールに資料を添付しますので、印刷して当日ご用意ください。

・ハウリング防止のため同室で複数の機器を使用する場合、イヤホンやヘッドホンを使用してください。

・当日は13時30分より入室できます。5分前までには入室して下さい。

・出欠確認しますので、入室の時に氏名を入れてください。

・11月15日(月)までに連絡がない方は下記の事務局までご連絡ください。

※ZOOMの使用方法はこちらのサイトを参考にしてみてください。

https://www.crie.co.jp/setouchi/column/409/

野田市介護支援専門員協議会事務局 TEL 04-7125-1111

担当 野田市役所介護保険課 介護保険課地域包括支援センター 伊敷

令和3年第2回研修会(後半)のご案内

開催日時 : 令和3年8月25日(水)14時~16時 

開催方法オンライン研修(ZOOMを使います)

対象者:会員限定

テーマ:千葉県の防災について

講師:千葉県介護支援専門員協議会 災害対策委員会


(受講証の発行希望の方)

7月と8月の2回の受講で、3時間研修として発行します。

・研修終了後、受講証を所属先住所に郵送いたします。

・途中退出、離席はできません。

・ビデオはオンにしてください。


(注意事項)

・前回ご参加された方に、8月20日(金)にID・パスコードをメールで送ります。

・8月23日(月)までに連絡がない方は下記の事務局までご連絡ください。

・メールに資料を添付しますので、印刷して当日ご用意ください。

・出欠確認しますので、入室の時に氏名を入れてください。

・ハウリング防止のため同室で複数の機器を使用する場合、イヤホンやヘッドホンを使用してください。 

・当日は13時30分より入室できます。5分前までには入室して下さい。

※ZOOMの使用方法はこちらのサイトを参考にしてみてください。

https://www.crie.co.jp/setouchi/column/409/


お問い合わせ先

野田市介護支援専門員協議会事務局 TEL 04-7125-1111

担当 野田市役所介護保険課 介護保険課地域包括支援センター 伊敷

令和3年第2回研修会のご案内

開催日時 : 令和3年7月15日(木)14時~16時 8月日時未定(2回コース)

開催方法オンライン研修(ZOOMを使います)

対象者:会員限定

テーマ:野田市の防災について

講師:野田市市民生活部防災安全課防災係 沖田真弥氏

   野田市保健福祉部高齢者支援課課長 善方浩子氏

申し込み方法はメールとなります。

メールアドレス fukujuen@giga.ocn.ne.jp(福聚苑伊藤)

件名「7.15研修参加について」として下さい。

①所属先・所属先住所 ②氏名 ③連絡先(日中連絡の取れるところ)④受講証の発行希望の有無

申込締切:7月8日(木)まで


(受講証の発行希望の方)

・7月と8月の2回の受講で、3時間研修として発行します。

・2回の研修終了後、受講証を所属先住所に郵送いたします。

・出席の確認をするため、一人一つのメールアドレスで登録してください。

・途中退出、離席はできません。

・ビデオはオンにしてください。


(注意事項)

・申し込みされた方には、7月13日(火)に参加URL、ID・パスコードをメールで送ります。

7月13日(火)までに連絡がない方は下記の事務局までご連絡ください。

・メールに資料を添付しますので、印刷して当日ご用意ください。

・出欠確認しますので、入室の時に氏名を入れてください。

・協議会として初めてオンライン研修を行います。不手際もあることと思いますが、何卒よろしくお願いいたします。 

・8月の内容は、千葉県の防災などについて(仮)の予定です。

※ZOOMの使用方法はこちらのサイトを参考にしてみてください。

https://www.crie.co.jp/setouchi/column/409/


お問い合わせ先

野田市介護支援専門員協議会事務局 TEL 04-7125-1111

担当 野田市役所介護保険課 介護保険課地域包括支援センター 伊敷

令和3年第1回研修会のご案内

開催日時 : 令和3年4月14日(水)13時50分~17時

場所 : 野田市役所階大会議室

「介護予防プラン等について・その他質問事項等について」

野田市介護保険課高齢者なんでも相談室

「介護保険改正について」

伊藤 智也 氏 (医療法人社団福聚会 介護老人保健施設福聚苑)

会費 : 1000円 (年会費3000円)

駐車場は無料です!※市外のケアマネさんもぜひご参加ください。

お申し込みは画像または下記青文字の申込用紙をクリックし、印刷していただき、FAXにてお申し込みください。

ここをクリック→令和3年第1回研修会「申込用紙」

※ファイルが文字化けしてしまう方は、ご自身のパソコン等に一度ダウンロードしてから、印刷してみてください。

令和2年第2回研修会のご案内

令和2年11月19日(木)13時50分~17時 野田市役所8F大会議室で開催予定です。

テーマ ①「新型コロナウィルスやその他感染症の予防について」  

    ②「施設での感染症対策について」

講師   ①千葉県野田健康福祉センター(野田保健所) 組田 ゆきの 氏

           ②野田市内施設職員

参加費は1000円(会員は無料!)、駐車場は無料です!※市外のケアマネさんもぜひご参加ください。

お申し込みは画像または下記青文字の申込用紙をクリックし、印刷していただき、FAXにてお申し込みください。

ここをクリック→令和2年第2回研修会「申込用紙」

※ファイルが文字化けしてしまう方は、ご自身のパソコン等に一度ダウンロードしてから、印刷してみてください。

令和2年第1回研修会のご案内

令和2年9月17日(木)13時50分~17時 野田市役所8F大会議室で開催予定です。

テーマ「高齢者虐待防止に向けた介護者への支援」 

講師   横浜市立大学大学院医学研究科 看護学専政

医学部看護学科 松下 年子 教授

参加費は1000円(会員は無料!)、駐車場は無料です!※市外のケアマネさんもぜひご参加ください。

お申し込みは画像または下記青文字の申込用紙をクリックし、印刷していただき、FAXにてお申し込みください。

ここをクリック→令和2年第1回研修会「申込用紙」

※ファイルが文字化けしてしまう方は、ご自身のパソコン等に一度ダウンロードしてから、印刷してみてください。

令和元年第6回研修会※延期(日程未定)

令和2年3月10日(火 )に野田市役所で開催を予定しておりました第6回研修会は、新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されるため、延期(日程未定)となりました。

テーマ「高齢者虐待防止に向けた介護者への支援」

講師  横浜市立大学  医学部看護学科   教授  松下 年子 先生

参加費は1000円、駐車場は無料です。

令和元年第5回研修会

令和2年1月15日(水)19時~20時30分 野田市役所8F大会議室で開催予定です。

テーマ「アドバンス・ケア・プランニング(ACP) について考えよう」 

講師   東京慈恵会医科大学病院付属柏病院

総合診療部診療部長  准教授  三浦 晴彦 医師

参加費は700円、駐車場は無料です!※市外のケアマネさんもぜひご参加ください。

お申し込みは画像または下記青文字の申込用紙をクリックし、印刷していただき、FAXにてお申し込みください。

ここをクリック→第5回研修会「申込用紙」

※ファイルが文字化けしてしまう方は、ご自身のパソコン等に一度ダウンロードしてから、印刷してみてください。


令和元年第4回研修会

令和元年11月21日(木)19時~20時30分 野田市役所8F大会議室で開催予定です。

テーマ「実地指導について」 

講師 医療法人社団 福聚会 介護老人保健施設 福聚苑

野田市介護支援専門員協議会 伊藤 智也 理事

参加費は700円、駐車場は無料です!※市外のケアマネさんもぜひご参加ください。

お申し込みは画像または下記青文字の申込用紙をクリックし、印刷していただき、11月19日(火)までにFAXにてお申し込みください。

ここをクリック→第4回研修会「申込用紙」

※ファイルが文字化けしてしまう方は、ご自身のパソコン等に一度ダウンロードしてから、印刷してみてください。


台風19号対応と連絡先.pdf

台風19号接近に伴う要介護高齢者への対応について(依頼)

令和元年第3回研修会(3時間研修)

令和元年9月18日(水)14時~17時  野田市役所8F大会議室で開催予定です。

テーマ「成年後見制度を活用しよう!」 

講師  千葉県社会福祉士会 ぱあとなあ千葉

櫻井社会福祉事務所  社会福祉士  櫻井 勉 氏 

加賀美社会福祉士事務所  社会福祉士  加賀美 和子 氏

※3時間研修となりますので、市外のケアマネさんもぜひご参加ください。 

参加費は1000円のみ、駐車場も無料です! 

お申し込みは画像または下記青文字の申込用紙をクリックし、印刷していただき、9月16日(月)までにFAXにてお申し込みください。

ここをクリック→第3回研修会「申込用紙」

※ファイルが文字化けしてしまう方は、ご自身のパソコン等に一度ダウンロードしてから、印刷してみてください。


R1.8.9 案内 ATT00028

8月9日開催の令和元年第2回研修会(3時間研修)の申込用紙をアップロードいたしました。

画像をクリックして申込用紙を印刷していただき、8月5日(月)までにFAXにてお申し込みください。

※画像の右上にカーソルを合わせていただくと、「開く」ボタンが現れますので、開いたページを印刷してください。

※ファイルが文字化けしてしまう方は、ご自身のパソコン等に一度ダウンロードしてから、印刷してみてください。


令和元年第2回研修会(3時間研修)

令和元年8月9日(金)14時~17時  野田中央公民館※ 講堂で開催予定です。 

※野田市役所の隣です。駐車場も無料です。

テーマ「神経難病の緩和ケアを学び支援力を高めよう~患者さんの意思決定を支えるために~」 

講師   国際医療福祉大学 医学教育統括センター  荻野 美恵子 教授 

保健所協賛のため参加費は無料です。

※3時間研修となりますので、市外のケアマネさんもぜひご参加ください。 

参加申込用紙は近日中に当ホームページに載せますので、FAXの届いていない方は、用紙をダウンロードしていただき、FAXでお申し込みください。

また、研修会の案内をFAXで送付希望される方は野田市役所 保健福祉部 介護保険課 までご連絡ください。

令和元年第1回研修会(3時間研修)

令和元年5月16日(木)14時~17時 野田市役所8F大会議室で開催予定です。 

テーマ「1部 介護支援専門員の現状と今後の課題について 2部 ケアマネジメントとAIについて」 

講師 日本介護支援専門員協会常任理事 能本守康 氏 

※3時間研修となりますので、市外のケアマネさんもぜひご参加ください。 

参加費は1000円のみ、駐車場も無料です! 

ホームページリニューアルのお知らせ

皆様、令和の時代も宜しくお願い申し上げます。

日頃より当協議会ホームページをご利用いただき誠にありがとうございます。

この度ホームページをリニューアルしましたので、お知らせいたします。 

今回のリニューアルでは、必要な情報が見やすいようシンプルな構成に刷新いたしました。 

研修会の案内を主に掲載していく予定で、最新の情報がわかりやすいホームページを

目指しますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。